皆さんこんにちは
世界の街をテックテックTechPackersのかなWです。
今回はコロナ下の水族館を救いたい!ということで
カワスイのクラウドファンディングについて紹介しようと思います。
※キャンペーンは2021年4月11日をもって終了しました。
2021 年現在、私たちが身近に世界中の自然との触れ合える場、
水族館が今危機的状況に晒されています。
言うまでもなくコロナウイルス の影響です。
今回は私たちの大好きな水族館を守るため、カワスイこと川崎水族館のクラウドファンディングについて紹介します!
- 今回紹介することコロナウイルスの水族館への影響
- クラウドファンディングとは何か
- カワスイを支援する方法とメリット
- かなWの思い
それではっどうぞ〜
実際どうなの?水族館に迫る危機
ウィズコロナの生活が突然始まって早一年が経ちました。
この記事を読んでくださったあなたも、この不自由な状況にだんだんと慣れてきた頃ではないでしょうか。
私も最近は感染に十分気を付けながら、昔から大好きな水族館や動物園に出掛けるようになりました。
水族館で見かける魚や動物たちは、トゲトゲとした日常のストレスを癒してくれますね。
ですが、そんな水族館は今、危機的状況に置かれています。
綜合ユニコム株式会社の発表した 2019 年度のレジャー施設の来場者数の推移でも、
上位5つの水族館は軒並み前年度比で 5~10 %売り上げを落とすと言う結果になっています。
(2019 年度 でコロナの影響を受けていたのは、実質1〜3月の3ヶ月のみなので2020 年度はより甚大な影響が予想されます。)
(参考:https://www.sogo-unicom.co.jp/leisure/mag/sample/le202009.pdf)
もう少し詳しくみてみましょう。
沖縄総合事務局の国営沖縄記念公園事務所で発表されていた「美ら海水族館の月間来場者数」のグラフです。
(美ら海水族館は、日本の来場者数一位の水族館としてデータを持ってきました。)
R02と示された赤色の棒グラフが例年と比べ、著しく下がっていることがわかると思います。
実際にサイトに記載されていた表から実際の来場者数の比をとってみると、
平成30年度(の4〜1月)と比べて、15%ほどしか来場者数がない計算になります。
明らかにやばい・・・・
水族館は他のレジャー施設と違って、生き物を扱うわけですから、
お客さんが来ようが来まいが、餌代、ヒーター代、人件費は容赦無くかかります。
もはや個人的にはどうやって維持しているのかが不思議なくらいです。
まあ別にそんなしょっちゅう水族館行くわけでもないし、
少しくらい潰れてなくなっても良いかな〜
と思う方もいるかもしれませんが、水族館や動物園の多くは生物の保護に力を入れています。
東京ズーネットはこんなにも多くの保全を行っている!
水族館の数が減少することはこうした保全活動にダイレクトに影響を与えます。
「水族館は単なる娯楽施設ではない」んです!
さて真面目な話を長々としまいましたが、水族館を助けるために
あなたが今すぐできる活動を一つこの記事で紹介しようと思います。
カワスイのクラウドファンディングで生き物を守る
今回紹介するのはクラウドファンディングです。
カワスイこと川崎水族館のクラウドファンディングです!!!
クラウドファンディングって何?って思う方もいるかもしれません。
クラウドファンディングとは、「インターネットを介して自分の夢や想いを世の中へ発信し、その思いを受け取り、活動を応援したい!と思ってくれた人々から少額ずつ資金を募る仕組み」です。
簡単に言えば、何かの活動を応援するために行う寄付です。
2021 年 3 月現在、カワスイ(川崎水族館)がこの寄付を募っています。
カワスイ について詳しく知りたい方は、かなWのレビューがおすすめ!
さてさて、本題に戻ります。
詳細情報
- 目的:「コロナ禍の厳しい現状でもカワスイの生きものたちを大切に守り、生きものの魅力や生息する環境の魅力を存分に伝えることができる水族館」の実現のため
- 期間: 2021/2/26~2021/4/11
- 方法:CAMPFIRE (クラウドファンディングを行うサイト)
- 使い道:餌代や環境づくり、生き物について学べる教育プログラムの開発
- 主なリターン:カワスイの支援証明書、限定グッズ、バックヤードツアーなどなど
カワスイのクラウドファンディングには、1000円〜500,000円まで全40種のリターンが用意されています。
具体的には、以下に示すような餌やり体験や水族館ならではの貴重なグッズなど!
他にも1日館長体験や副館長さんの描いた絵など様々なリターンが用意されていました。
私も雀の涙ほどですが、大好きなカピバラが美味しいものを食べられるようにと
『カピモル大好き!青草支援 』の方に支援させていただきました!
かなWのカピバラ愛は天下一品だよな!
クラウドファンディングってどうやるの?
最後にクラウドファンディングの実際のやり方を紹介します。
と言っても、難しいことは何もないので身構える必要はありません。
手順はこんな感じです。
- サイトにいく!
- 新規会員登録をする
- 支援するプロジェクトを選ぶ
- 支払いの方法を選択し、支払う
1. サイトにいく
2. 新規会員登録をする
※既にアカウントを持っている方はここは不要です。
「プロジェクトを支援する」を押すと、会員登録の画面になります。
好きなSNSもしくはメールアドレスを登録し、支援へ向かいましょう!
メールアドレスから登録した場合は、本人確認メールが届くので、認証します。
それで、登録完了です。
3. 支援するプロジェクトを選ぶ
カワスイのサイトに戻り、支援するプロジェクトを選びます。
たくさんあって迷っちゃうね〜!
4. 支払いの方法を選択し、支払う
あとは画面に従って情報を入力し、支払うだけです。
とても簡単です!!!
ぜひぜひやって、推しの生き物たちを守りましょう!!!!
まとめ
今回は「水族館を救いたい」と言うことで
カワスイこと川崎水族館のクラウドファンディングのやり方について解説しました。
水族館は私たちが楽しむことはもちろん様々な保全活動を行っており、
私たちが普段感じているよりもその存在意義は大きいです。
私も学生という身分から大きな支援は行うことができませんでしたが、
どの水族館も陰ながら応援しています
せっかくこの記事を読んでくださったあなたも
ぜひぜひ登録してカワスイの生き物たちを支援してみてはいかがでしょうか。
期限は2021年 4月 11日までなのでお早めに〜!!!
このブログでは、様々な水族館にいる生き物たちの知っ得情報を発信しています!
カワスイのレビュー記事はこちら
他の水族館について知りたい方はこちら!
コメント