アジア史【ミャンマー・歴史】日本はなぜ泰緬鉄道の建設を決めたのか? 泰緬鉄道はなぜ建設されたのか。どんなルートで、他のルートはなかったのか。なぜ、多くの捕虜が死んだのか。これらの「なぜ」を明らかにします。 2022.02.02アジア史メンバー別たかし情報ブログ歴史
アジア史【詳しく】ミャンマー・ビルマのイギリス植民地時代の歴史をわかりやすく解説 このブログでは、ミャンマーのイギリス植民地下での歴史(1824-1948年)をご紹介します!!イギリスの植民地下だったミャンマーってどんな感じだろう?と思っていましたら、このブログは最適です!!イギリス植民地になる経緯、統治形態、経済、ビルマナショナリズムの台頭を詳しくまとめて説明していきます!! 2021.05.29アジア史メンバー別たかし情報ブログ歴史
たかし【結論】旅行にモバイルバッテリーが必要か??→必要です。 今回の記事でわかること ・モバイルバッテリーが必要な理由 ・モバイルバッテリーを購入するときに気を付けるポイント ・おすすめのモバイルバッテリー3選 旅行にモバイルバッテリーは必要でしょうか?? ... 2021.03.18たかし
アジア史【3分でわかる】カンボジアの歴史をわかりやすく年表にまとめてみた やっべ、カンボジアの歴史長すぎだろ・・ カンボジアの歴史を見て、そんなこと考えていませんか?? なんと、wikipediaのカンボジアの歴史は8000文字・・ カンボジアの歴史はとても面白いのに、文章的には長すぎ... 2021.03.01アジア史たかし情報ブログ歴史カンボジア
アジア史【おすすめ】カンボジアの歴史を学べる本 5選 このブログでは、カンボジアの歴史を学ぶ上で読んでほしいおすすめの本をご紹介します!! カンボジアの歴史に興味あるけど、どうやったら勉強できるんだろう?? と思っていましたら、このブログはカンボジアの歴史を学べる本 5選を紹介し... 2021.02.14アジア史メンバー別たかし情報ブログ歴史カンボジア
アジア史【カンボジア・歴史】ポルポト政権の大量虐殺はなぜ起こったのか? 今から約40年前、カンボジアでは粛清と虐殺の嵐が吹き荒れ、人口の約1/4にあたる200万人が命を落としました。 カンボジアの悲しい歴史についてまとめました。 今回は、200万人が命をとしたポルポト政権による統治の歴史を... 2021.02.14アジア史メンバー別たかし情報ブログ歴史カンボジア
メンバー別ボーダーツーリズムとは?? 魅力とおすすめの国境をご紹介!! 今回は、ボーダーツーリズムってなんだろう?? 名前だけは聞いたことあるけど、その魅力ってなに?? と思っている方向けのブログです!! 2021.01.17メンバー別たかし情報ブログカンボジア未分類
メンバー別渡航記【中国・桂林】絶景の桂林漓江川下りと山にあく謎の巨大な穴 今回は中国の世界遺産 超絶景の桂林漓江(りこう)川下りと月亮山をご紹介します!!! 今回は中国の桂林の観光記と中国の新幹線にも乗ったので、その様子をお届けします。 今回出てくる地名は二つ! ・深圳(し... 2020.12.17メンバー別渡航記たかし中国メンバー別たかし海外旅行記桂林東アジア未分類